
![タイヤウォッチ[TIRE WATCH]タイヤ&温度モニター](img/index_ti01.gif)

![タイヤ・ホイールに装着するタイヤウォッチ[TIRE WATCH]](img/index_ph01.jpg)
タイヤの空気圧を常に監視するTPMS(タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム)は、すでにヨーロッパや北米で装着が義務づけられています。
タイヤの空気圧を所定の値に保つことは、タイヤの寿命を縮める偏摩耗を防止し、同時にバーストなどによる事故からあなたを守ります。また、適正な空気圧を管理することによって、タイヤの転がり抵抗を低減し、燃費の向上を図るとともに、CO2排出量を減らすことも可能です。
タイヤウォッチはリアルタイムでタイヤ空気圧とタイヤ内温度をモニタリングするシステムです。製品は「センサーユニット付きエアバルブ」と「受信機能付きモニター」で構成され、ホイールのエアバルブ内側にあるセンサーユニットが検出した空気圧と温度データを無線でモニターに飛ばし、表示するシステムです。モニターはダッシュボードなどに取り付けられ、ドライバ−は常に空気圧とタイヤ内温度をチェックすることができます。
タイヤの空気圧を所定の値に保つことは、タイヤの寿命を縮める偏摩耗を防止し、同時にバーストなどによる事故からあなたを守ります。また、適正な空気圧を管理することによって、タイヤの転がり抵抗を低減し、燃費の向上を図るとともに、CO2排出量を減らすことも可能です。
タイヤウォッチはリアルタイムでタイヤ空気圧とタイヤ内温度をモニタリングするシステムです。製品は「センサーユニット付きエアバルブ」と「受信機能付きモニター」で構成され、ホイールのエアバルブ内側にあるセンサーユニットが検出した空気圧と温度データを無線でモニターに飛ばし、表示するシステムです。モニターはダッシュボードなどに取り付けられ、ドライバ−は常に空気圧とタイヤ内温度をチェックすることができます。
■装着は簡単、ワンタッチ

センサーユニット付きエアバルブを、通常のねじ込み方法でホイールに固定します。

ホイールを外側から見ると、普通のエアバルブのように見えます。

空気圧とタイヤ内温度データは無受信機能付きモニターに送られ、ドライバーに表示されます。
■タイヤウォッチの特徴


タイヤ空気圧と温度を運転席から
リアルタイムでモニタリング可能
リアルタイムでモニタリング可能

異常時にはセンサーが感知し、モニターに
数値を表示するとともに赤色LEDが点灯
数値を表示するとともに赤色LEDが点灯

配線不要な完全ワイヤレスシステムにより
取り付け工事は簡単
取り付け工事は簡単

4輪個々の空気圧と温度データを表示

センサーは純正採用実績の豊富な
ドイツ・シーメンス社製品を使用
ドイツ・シーメンス社製品を使用

警告空気圧と温度を任意に設定可能

タイヤのローテーション時にはモニターで
設定変更が可能
オーダーNo.TW-PCM
¥38,000(本体価格:税別)
設定変更が可能
オーダーNo.TW-PCM
¥38,000(本体価格:税別)