GTラジアル 【タイヤ紹介】CHAMPIRO ECO Halo!こんにちは!今回は弊社GTラジアルのラインナップの中でも、最も売れ筋の商品、CHAMPIRO ECO(チャンピーロ エコ)をご紹介致します。主な特徴は以下の通りです。 車体の左右・表裏を問わずに使用可能な点対称パターンを採用してい... 2020.07.22 GTラジアルタイヤ
GTラジアル GTラジアルがFormula Drift USAに戻ってきます! GTラジアルは3年間の休止期間を経て2020年にFormula Drift USAに戻ってきます。すさまじい白煙をタイヤからあげてカニの如く横走りする…そんなドリフト走行はハリウッドの某自動車映画の影響でアメリカでも人気があり、2004年か... 2020.07.16 GTラジアルタイヤモータースポーツ
タイヤ バランスの取れた都市型SUVタイヤ Savero SUV(サヴェロ エスユーブイ) 皆様、こんばんは!今回のブログでご紹介するのが、GTラジアルのSUV用タイヤ、Savero SUV(サヴェロ・エスユーブイ)!2015年に発表されたオンロード用のSUVタイヤで、15~20インチの全29サイズを展開しています。こちらのタイヤ... 2020.07.11 タイヤ
GTラジアル コンテナ入荷しました! 本日、GTラジアルがコンテナで入荷致しました!40フィートコンテナ(12m x 2.5m x 2.8m)の中に900本超のタイヤがびっしりと積まれています。 貿易事務を兼任しておりますが、書類しか見たことがないので、実際に積んだり降ろしたり... 2020.06.03 GTラジアル
タイヤ 100万枚のマスク GTラジアルの親会社でシンガポールにオフィスを構えるGITIが、シンガポールで働く外国人のために、100万枚のマスクを寄付したそうです。GITIは、イギリスやその他でも積極的に支援活動を行っております。まだまだ予断は許さない状況ではあります... 2020.04.30 タイヤ
GTラジアル 世界的に大変な時期ですが・・・。 クルマは、ただの移動手段でなく楽しいものであって欲しいですよね☆GTラジアルは、安全かつ楽しいドライビングを可能にするタイヤを提供いたします!皆様、良い週末を☆ 2020.03.27 GTラジアル
モータースポーツ Formula3 アジアシリーズ終了! 先月、GTラジアルの姉妹メーカー、GITIがサプライヤーを務めるF3アジアチャンピオンシリーズが終了しました!BlackArts RacingのJoey Alders選手が、シリーズチャンピオンを獲得!弊社阿部商会が取り扱うスプリングメーカ... 2020.03.09 モータースポーツ
タイヤ Clean Culture Japan 2020! まだ先になりますが、5/31(日)千葉県のロングウッドステーションにて開催される、Clean Culture Japan 2020にブース出展します!GT Radialブースでは、フォーミュラードリフトで活躍中の飯塚選手のAudiを展示しま... 2020.02.29 タイヤ
モータースポーツ Ladies will be back! GTラジアルの女性チームが2020年も走ります! 2019年、史上初の女性のみのチームでのVLNでのクラス優勝を収めたGTラジアルの女性チームですが、2020年も出走することが決まっています!今年の初レースは、3月のニュルブルクリンクでのVLNシリーズでの出走となる様です。またニュースが入... 2020.01.30 モータースポーツ
イベント TOKYO AUTO SALON2020 GTラジアル展示! 年始の恒例行事、TOKYO AUTO SALON。今年のオートサロンでも、GTラジアルを展示しています!(KINOKUNI様、ありがとうございます!)展示車両は、レーシングドライバー飯塚一哉選手がフォーミュラドリフトで使用しているA5。こち... 2020.01.10 イベント