本国アメ車業界の流れがわかる!最新アメ車トレンド情報満載ブログ

Super American Sunday

Twin Ring Motegi で開催された Super American Sunday へ久々に行ってきました。 日本各地では大雨が降っているようでしたが もてぎは朝から猛暑の日曜日 日を遮るものが無い会場では、かなりの暑さで 汗だくで... 続きを読む

魔法の液体 for GM

アメ車に多い修理の一つに 水漏れがあります・・・ なんでこんなにクーラントが漏れるのか? そこがまたアメ車の可愛いところ でもあるのですが、 そんな水漏れ修理に力強い味方が登場しました。 ACDelco COOLANT SYSTEM TRA... 続きを読む

アメフェス2013

アメフェス2013 無事終わりました 当日は天気もよく、絶好のアメフェス日和でした ABEブースにも多くのお客さんに お立ち寄り頂き有り難うございました! フィルターなどの消耗品を アメフェス価格でご提供させていただきました やはりアメ車... 続きを読む

アメフェス出ます!

6月9日(日曜日)に富士スピードウェイで開催される 2013 IKURA’s American Festival に出展します! 当日はACDelco 商品を中心に アメ車ライフに欠かせないアイテムを スペシャルプライスでご提... 続きを読む

昔の名前で出ています

オートプロモテックの視察の為 イタリアはボローニャへ 異常気象なのか、5月だと言うのに 朝は10℃前後の日がづづき、ずいぶん寒い思いをしました オートプロモテックは2年毎に開催の機械工具を主体にした 国際的な自動車産業関連の総合展示会です... 続きを読む

ACDelco on SPEED

アメリカには日本と違う車文化があって、 日本よりもっと深く生活に根付いています。 修理DIYで行う人も多いですし、環境も整っています。 モータースポーツも日本と比べると盛んですし、規模が違います そんなアメリカでは車に関するテレビプログラム... 続きを読む

2012 AAPEX / SEMA SHOW Vol.5

フォードに続き、クライスラーブース クライスラーブースも昨年より FIAT 500の展示が始まり、小型車押しが 鮮明になっていましたが、今年も500のカスタムが 目白押し・・・ FIAT 500 ビーチクルーザー カリフォルニアのビー... 続きを読む

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 52