10-05-08 15:39:02
用途に合わせてお選びください
以前もちょっと取り上げました、「オプティマの秘密」続編でございます 皆様も御存知の通り、オプティマバッテリーにはトップの色が、レッド、イエロー、ブルーの3色があり、ボディの色もグレーとダークグレーの2色があります。 「ご自分の車にあったお好... 続きを読む
10-03-19 03:12:49
IAAE 出展中です
先日のOPTIMAバッテリーご紹介ブログでもご案内しましたが、昨日より東京ビックサイトで開催されている「国際オートアフターマーケットEXPO2010」に阿部商会部品部として出展中です。 本日は2日目になりますが、昨日も沢山のお客様にご来場頂... 続きを読む
10-03-14 08:00:00
OPTIMAという選択
車がどんなに進化しても欠かすことの出来ない部品 「バッテリー」ですが、阿部商会ではACDelcoバッテリーに続き、昨年秋よりOPTIMA、VARTA というブランドのバッテリーの販売を開始しました。 ACDelcoのメンテナンスフリーバッテ... 続きを読む
09-07-10 02:16:56
バッテリーの健康状態を知る
皆さん今年の夏休みのプランはもうお決まりですか? 今年のお盆休暇期間中は13日~16日までの期間高速道路が1000円ということもあって、今年の渋滞は超ヘビーな予感ですが、猛暑の中、渋滞にハマルと心配なのがバッテリーです。 バッテリーの状態に... 続きを読む
08-10-30 19:29:49
バッテリーの誕生日
最近朝夕はめっきり関東地方でも冷え込むようになってきました。 冬になって気温が下がってくると影響を受けやすいのがバッテリーです。 最近の車はバッテリーに頼りっぱなしですからバッテリーの健康管理も 大切です 今日はACDelcoバッテリーの誕... 続きを読む
08-09-16 01:13:26
小さいけれど優れもの!(その2)
小さくても3ステージ充電で確実に充電を行うことができる ACDelcoのバッテリーチャージャーですが、ちょっとした テスター機能ももっています。 こんな経験はありませんか? 24時間以上充電したのに 結局満充電にはならず、バッテリーを交換す... 続きを読む
08-09-14 00:43:58
小さいけれど優れもの!
今回はこの夏に発売以来、大変好評を頂いているACDelcoの バッテリーチャージャーのご紹介です。 ガソリンスタンドなどでは子供の背丈ほどあるバッテリーチャージャーを ゴロゴロと引っ張ってきて充電してます~」とばかりに 自己主張の強いバッテ... 続きを読む