本国アメ車業界の流れがわかる!最新アメ車トレンド情報満載ブログ

VOLTネタです

アメリカのEPA(環境保護局)ラベル待ちだった、シボレーVOLTですが、昨日ようやくEPAから公式燃費が発表になり、いよいよ市場へデリバリーの運びとなりました 新車時にサイドウィンドウにEPAのラベルが貼ってあるのをよく見ますが、今回VO... 続きを読む

トランザムヘ・・・

今年のSEMAショーは昨年より全般的にちょっぴり盛り上がり、去年が底だったのかな?と思ったのですが、会場内の車を見渡すと欧州車ばかり、日本車も例年より少なく、アメリカのショーに来てるのか?ヨーロッパのショーに来ているのかわからなくなるほど欧... 続きを読む

生VOLT 

SEMA会場のGMブースにて初めてVOLTを拝むことができました。 アメリカでは一部の都市からいよいよデリバリーが開始されるようですが、SEMA会場でもなかなかの注目度でした。 会場には2台のVOLTが展示してありました。 では画像を・・・... 続きを読む

ACDelcoブース復活!

突然ですが、アメリカはラスベガス、AAPEX・SEMAショーへ視察に来ています。 昨年は世界的な不景気の影響でAAPEX・SEMAショーも若干寂しい感じがしましたが、今年は昨年よりはちょっと賑やかな気がします 毎年AAPEXの会場で一番大... 続きを読む

GMの新スペックです

2011年モデルのGM車には、GMが開発した 「DEXOS」 という新しいエンジンオイルが充填されるようです。 このDEXOSですが、DEXOS1とDEXOS2があり、DEXOS1がガソリンエンジン用、DEXOS2がディーゼルエンジン用と... 続きを読む

NEW ビ~ム!

リーズナブルな価格、スタイリッシュなフォルムで大好評発売中のACDelcoビームワイパーブレードが新しくなりました 拭き取り性能は今までのビームブレードと同じくグラファイト加工が施されたワイパーゴムにより、高性能な拭き取りを実現しておりま... 続きを読む

カローラキラー?

世界規模で発売されているシボレーの小型車「CRUZE」 (スズキと共同開発ではないやつ、2代目ですよ)がいよいよアメリカ本土でもこの秋から発売開始です。 既にヨーロッパやアジア各国では販売され、そこそこの評価を受けています。 先週からアメ... 続きを読む

1 37 38 39 40 41 42 43 44 45 52