本国アメ車業界の流れがわかる!最新アメ車トレンド情報満載ブログ

【RISLONE】アドブルー系添加剤!!ディーゼル車のトラブルを解決&予防!!

皆さん、こんにちは!

Rislone(リスローン)担当のTです!

今回は、ディーゼル車に乗っていらっしゃる方へ非常におすすめの商品のご紹介をさせて頂きます!

Rislone(リスローン)とは?

Rislone(リスローン)はアメリカ発の老舗添加剤ブランドで、100年以上の歴史を持ちます。エンジンオイルや燃料系統、冷却水システムなど幅広い自動車用ケミカルを手がけ、プロから一般ユーザーまで信頼を集めてきました。「問題を解決する添加剤」として世界中で評価されており、日本市場でもオイル添加剤や燃料添加剤がよく知られています。さらに、あまり市場に出回っていませんが、ディーゼル車に不可欠なアドブルー関連製品も展開しています。


Rislone アドブルー用添加剤のご紹介

日本では珍しい存在ながら、Risloneにはアドブルー(尿素水)のトラブルを解決する専用添加剤があります。代表的な製品が RP-44784RP-4780 です。どちらもSCRシステム搭載ディーゼル車に有効なアイテムです。

 

 

RP-44784 AdBlue® DEF Crystallization Cleaner

アドブルータンク内で「結晶化」がすでに発生してしまった車両にも使用できる、唯一無二のクリーナーです。結晶化はインジェクターやフィルター詰まりの原因となり、警告灯の点灯・パワーダウン・最悪の場合は走行不能にまで発展します。通常は高額な修理や部品交換が必要ですが、RP-44784はタンクに直接添加することで結晶を溶解し、システムを正常な状態に戻します。

主な特長

  • 発生済みのアドブルー結晶を溶解
  • インジェクターやフィルターの詰まり改善
  • 高額修理や部品交換を回避
  • 定期使用で再発を予防

RP-4780 AdBlue® DEF System Cleaner

こちらは予防的に使用するタイプの添加剤です。結晶化や堆積物の発生を抑制し、SCRシステムを常にクリーンに維持します。日常メンテナンスの一環として添加することで、車両性能を安定させることができます。

主な特長

  • アドブルー結晶化の予防
  • SCRシステムをクリーンに維持
  • 排ガス浄化性能を安定化
  • 燃費やパワー低下を防止

まとめ

RisloneのRP-44784とRP-4780は、日本ではまだ知る人ぞ知る製品ですが、アドブルー結晶化という厄介な問題に非常に効果的です。特にRP-44784は「すでに結晶化が起きた車両にも使用できる」という大きな独自性を持ち、ディーゼル車ユーザーやフリート管理者にとって心強い味方となるでしょう。