本国アメ車業界の流れがわかる!最新アメ車トレンド情報満載ブログ

危険物に認定されました

輸入車の部品業界におりますと、常に現地での部品の価格の動きや、為替レートを気にしていなければならないのですが、なかでも常に付きまとうのが「送料」です。海外から何かを輸入しようとすると高額な送料が発生するわけで・・・ そんな送料ですが、輸入車... 続きを読む

次期主役の座を射止めるのは・・・

アメリカの映画、ドラマで欠かすことの出来ない警察車両ですが、ベース車両はどのメーカーのどのモデルが使用されているかご存知ですか? 最近はもっぱらFord Crown Victoria が大人気でアメリカへ行っても Crown Victori... 続きを読む

IAAE 出展中です

先日のOPTIMAバッテリーご紹介ブログでもご案内しましたが、昨日より東京ビックサイトで開催されている「国際オートアフターマーケットEXPO2010」に阿部商会部品部として出展中です。 本日は2日目になりますが、昨日も沢山のお客様にご来場頂... 続きを読む

OPTIMAという選択

車がどんなに進化しても欠かすことの出来ない部品 「バッテリー」ですが、阿部商会ではACDelcoバッテリーに続き、昨年秋よりOPTIMA、VARTA というブランドのバッテリーの販売を開始しました。 ACDelcoのメンテナンスフリーバッテ... 続きを読む

GMからメールが届きました

前回に続きトヨタのリコールネタです 連日メディアで大騒ぎされているトヨタのリコール問題ですが、アメリカでは相変わらず大騒ぎで、トヨタのアメリカでの行く末がちょっと心配です。 このトヨタの非常事態に便乗し他の自動車メーカーはインセンティブを実... 続きを読む

大騒ぎになってきました

トヨタのリコール問題ですが、日本でももちろん騒がれていますが、アメリカではそりゃもう大騒ぎです フロアマットのリコールに続き、アクセルペダルのリコールと、ちょっと危険な香りがするリコールだけにトヨタオーナーもピリピリしているようです。 日本... 続きを読む

外圧バンザイ!!!

ご無沙汰しております 新年早々、アメ車関係者には大きなニュースがありました 既にニュース等でご存知だとは思いますが、なんとアメ車もエコカー補助金制度の対象になることになりました 今回はアメリカ政府の圧力に負け、補助金制度の対象になりますが実... 続きを読む

1 40 41 42 43 44 45 46 47 48 52