17-10-31 19:04:17
東京モーターショー2017から
気になった物をタイトル通り勝手にお伝えw 直球ですが一応ピレリ的にはまずコレ 今月アメリカGPでコンストラクターズ4連覇、 メキシコGPでドライバーズタイトル獲得のオーラ漂うメルセデスAMG 名... 続きを読む
17-10-20 15:53:26
ミュンヘンの後は....
Guangzhou City(中国広州)へ☆ P-ZERO WORLD ではないですが、中国の倍耐力(PIRELLI)ショップ 謎の凱旋門(高級マンション街の入口)を通り過ぎて 美味しいご飯を食べたら さあ頑張って歩きま... 続きを読む
17-10-12 11:43:59
P-ZERO WORLD in Munich
昨年ビバリーヒルズ近郊でスタートしたP-ZERO WORLD 、今度は南ドイツ ミュンヘンにオープン! ミュンヘンと言えばBMWの本拠地ですね、写ってませんがw しかたないので某商会のデモカー画像でもww 気を取り直してu... 続きを読む
17-09-22 18:00:51
ピレリカレンダー2018
もう半世紀くらい作り続けられている、今や世界的に評価の高いピレリカレンダー 今年も制作が進んでます! 本国サイトはこちら http://pirellicalendar.pirelli.com/en/home 2018年版は写真... 続きを読む
17-01-13 19:30:41
オートサロン2017レポート!
あけましておめでとうございます。 2017年初めての投稿は、1月の恒例行事 オートサロンの訪問レポートを上げさせて頂きます! P ZEROの285/40R22を装着です。 ちなみに、純正サイズ275/50R20、285/45R21、285... 続きを読む
16-11-22 09:58:16
Sema Show!
かなり遅くなってしまいましたが、先日ラスベガスで行われていた Sema Showのピレリブースの様子を簡単に紹介します! タイヤやホイールメーカーのブースが集まり南館の 入口からすぐ近くにピレリブースが鎮座しておりました。 他のメーカー... 続きを読む
16-10-15 04:03:59
パリ・モーターショー
10月1日~16日まで開催されているパリ・モーターショーで ピレリが圧倒的な存在感を示している様です。 まずは、La Ferrari Aperta。 La Ferrariのカブリオレ・ヴァージョンですね。 こちらの足元を支えているのは、P... 続きを読む