2022-05-29 08:00:26
34th Street Car Nationalsから
ちょっと日が経ちましたが、気になった物をタイトル通り勝手にお伝え 今年で34回目の本家SCN、初めて訪れたのはもう30年近く前...汗 もしこのイベントが誕生してなかったらと思うと、業界への貢献度は計り知れません! &nbs... 続きを読む
2022-05-09 00:02:16
無冠の帝王...
1950年代からのレースキャリア中、そう呼ばれた時代もあった日本モータースポーツの第一人者、国さん 先日のSuper GT Rd.2 富士スピードウェイなど幾つか追悼展示も行われていましたね ここ都内某所でも四十九日を迎えるG... 続きを読む
2022-04-20 22:48:37
PIRELLI POWERGY
PIRELLI POWERGY(ピレリ パワジー) Powergyは、 CUV・SUV・ミニバン・セダン向けに設計されたピレリの新しいサマータイヤです 環境への影響が少なく、安全性とグリーンパフォーマンスを求める貴方にスマートな選択肢を... 続きを読む
2022-01-28 14:57:43
東京オートサロン2022から
弊社ブースの様子は他のオフィシャルブログなどを見て頂くとして(笑 気になった物を2年ぶりにタイトル通り勝手にお伝え☆ まぁ今回はコレが主役でしょう 432Rモチーフなら水色のバケットとか入れたい♪  ... 続きを読む
2021-12-29 13:40:59
今年もありがとうございました!
2021年もあと少しで終わろうとしています 今年もなにかと大変な年ではありましたが、F1も紆余曲折ありつつもシリーズ開催、 ピレリカレンダーも無事に復活、弊社もどうにか年末まで走り切れそうです☆ 年が明ければ長い... 続きを読む
2021-12-14 15:29:46
F1最終戦アブダビGP決勝
マックス優勝!!!!!! いろいろと紆余曲折ありましたが、約半世紀ぶり最終戦での同点決戦は マックス・フェルスタッペン悲願の逆転勝利・タイトル決定となりました 序盤ターン6ではかつての悪夢(?)がよぎりましたが...汗 予選決勝とチー... 続きを読む
2021-10-06 17:53:59
カウンタック:ピレリ
カウンタックと言えばピレリ、ランボルギーニと言えばピレリですね 先ごろ発表されたランボルギーニ新生ハイブリッドモデル【Lamborghini Countach LPI800-4】にも ランボルギーニ専用開発のピレリP-ZERO... 続きを読む