16-07-23 07:08:49
お勉強の日。。。。じゃないねw
ベーシックを吹っ飛ばして、7月末になってしまいましたので、本日はタイヤのベーシックなお勉強をしたいと思います!! 1限目:タイヤの機能 あら~ラインがいいですね~ さて、タイヤの機能は基本的に4つ。 ①荷重の負担 空気圧が高いとより大き... 続きを読む
16-07-21 07:01:41
Back to 2011, F1タイヤが作られるまで
2011年からF1に復帰したピレリですが、なんと!! F1タイヤがどうやって作られるか、レポートが出ておりました!! でも2011年のレポートなので、もう変わっていることも多々あるかと思いますが、まっいいっしょということでw もっとオー... 続きを読む
16-07-16 06:40:27
土曜日の朝は・・・
眠い。 タイヤを見ていたら、 あら!?!?! あれ~!?!?!? ケーキを買って食べなさいってことですね Ciao ... 続きを読む
16-07-06 07:43:04
ファッション&アート&タイヤ
1985年のピレリ・カレンダー美人 ファッション、アート、文化、そしてタイヤトレッドが出会うと、パーフェクトになるんです この写真良く見ると、タイヤトレッドが見えますよ イタリア、やっぱり、やる事違いますね~ Ciao ... 続きを読む
16-07-01 06:46:16
パーフェクト・フットの始まり:ランボルギーニ・ミウラ
今年はランボルギーニ・ミウラが誕生してから50年経ちます そして、Pirelliがパーフェクト・フィットを始めだしたのも、このミウラでした ニューモデルが登場する前に、エンジニアは「その車専用:パーフェクト・フィット」のタイヤを作りだしま... 続きを読む
16-06-28 07:20:37
Pagani and Pirelli
アートとサイエンスは共存できるのか。 アルゼンチンのカシーダという場所でパン職人と父とぺインターの母を持ち、アートとサイエンスにパッションをもった少年は、その後、世界でも少数のラッキーな方しか乗ることのできない、スーパーカーを作る事になり... 続きを読む
16-06-26 07:02:30
Lamborghini and Pirelliコレクション❤
なんと、イタリア仲間のランボルギーニとピレリ、「Automobili Lamborghini powered by Pirelli Design」を出しております 今回は車でもタイヤのお話でも有りません。スーパーカー・ランボルギーニをお持ち... 続きを読む