ピレリ担当が勝手にお伝えするPIRELLIまとめ

ファッション&アート&タイヤ

1985年のピレリ・カレンダー美人 ファッション、アート、文化、そしてタイヤトレッドが出会うと、パーフェクトになるんです この写真良く見ると、タイヤトレッドが見えますよ イタリア、やっぱり、やる事違いますね~ Ciao ... 続きを読む

F1イギリスGPプレビュー

さて一昨日オーストリアGPが終わったばかりですが、今週はシルバーストーンに向かいます!! 今回選択されたコンパウンドは最も硬いセット!!ストレートが早く、くねくねの道が沢山あるシルバーストーンにぴったり オレンジハード:スペインGP以来... 続きを読む

F1オーストリアGP決勝

先ほど決勝ビデオ見ました ということで、最終周チームメイトのニコ・ロズベルグとバトルしたルイス・ハミルトン、オーストリアGPを無事制しました!! 気温が低かったので、予想よりタイヤの摩耗とデグラデーションは小さかったんです! 気温の件は下... 続きを読む

Pirelli 2017年カレンダー

2017年用の写真家はPeter Lindbergh。 ピレリカレンダーを撮影するのはこれで3回目いつも舞台はアメリカです *2002年のカレンダー さて、今年の撮影場所は・・・ニューヨーク ニューヨークはどこを見ても美男美女。それとも... 続きを読む

パーフェクト・フットの始まり:ランボルギーニ・ミウラ

今年はランボルギーニ・ミウラが誕生してから50年経ちます そして、Pirelliがパーフェクト・フィットを始めだしたのも、このミウラでした ニューモデルが登場する前に、エンジニアは「その車専用:パーフェクト・フィット」のタイヤを作りだしま... 続きを読む

Blenheim Palace:ブレナム宮殿

さて、今回はイギリスでパーティー 写真を加工すると、こうなるんですかねwもしくは別の日!? さてさて、ブレナム宮殿はイギリスのオックスフォード地方に28年間もかけて建てられました それから早300年、現在はUNESCOの世界遺産に登録さ... 続きを読む

Mick Schumacher :ミック・シューマッハ

ピレリがオフィシャル・タイヤ・サプライヤーであるイタリアF4&ドイツADAC F4 *F4は、カートとF3の中間のエントリーレベルのカテゴリーです。 本日は夢に向かって両カテゴリーに参戦中の17歳のレーサーのご紹介です 2008年にカー... 続きを読む

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 32