ピレリ担当が勝手にお伝えするPIRELLIまとめ

Pirelli 2017年カレンダー

2017年用の写真家はPeter Lindbergh。 ピレリカレンダーを撮影するのはこれで3回目いつも舞台はアメリカです *2002年のカレンダー さて、今年の撮影場所は・・・ニューヨーク ニューヨークはどこを見ても美男美女。それとも... 続きを読む

パーフェクト・フットの始まり:ランボルギーニ・ミウラ

今年はランボルギーニ・ミウラが誕生してから50年経ちます そして、Pirelliがパーフェクト・フィットを始めだしたのも、このミウラでした ニューモデルが登場する前に、エンジニアは「その車専用:パーフェクト・フィット」のタイヤを作りだしま... 続きを読む

Blenheim Palace:ブレナム宮殿

さて、今回はイギリスでパーティー 写真を加工すると、こうなるんですかねwもしくは別の日!? さてさて、ブレナム宮殿はイギリスのオックスフォード地方に28年間もかけて建てられました それから早300年、現在はUNESCOの世界遺産に登録さ... 続きを読む

Mick Schumacher :ミック・シューマッハ

ピレリがオフィシャル・タイヤ・サプライヤーであるイタリアF4&ドイツADAC F4 *F4は、カートとF3の中間のエントリーレベルのカテゴリーです。 本日は夢に向かって両カテゴリーに参戦中の17歳のレーサーのご紹介です 2008年にカー... 続きを読む

F1オーストリアGPプレビュー

2016年6月30日-7月3日 9戦目オーストリアGP 山が良い感じのレッドブルリンクに、今年もF1戻ってきます!! 選ばれたタイヤは一番柔らかいコンパウンドのセット:ソフト、スーパーソフト、ウルトラソフト。 標高差と高速&曲... 続きを読む

Pagani and Pirelli

アートとサイエンスは共存できるのか。 アルゼンチンのカシーダという場所でパン職人と父とぺインターの母を持ち、アートとサイエンスにパッションをもった少年は、その後、世界でも少数のラッキーな方しか乗ることのできない、スーパーカーを作る事になり... 続きを読む

インテル・ミラノ❤

インテル、ランボルギーニ、そしてPZERO。 イタリア・トリオ、今回はこんな事をしてみました インテルミラノへのスポンサーはなんと、1990年に始まり、これはサッカー歴史上でも、ものすご~く長い方 最近の長友「アモーレ」発言で、インテルミ... 続きを読む

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 32